2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

まったり屋さんのマンガだよ。「ぼやき劇場その2」

今日、用事があってまったり屋の前を通った。 まったり屋さんには入れなかったけど、看板に新作マンガがさしてあったのでもらってきた。まったり屋のオーナーさん、47歳だったのか。 私は自分が「ちゃんとした大人ではない」「ちゃんとした大人の振る舞いに…

「こうあるべき」で視点が固まっていると、ウルトラCの閃きを掴めなくなる

例えば、「お金を手に入れる」という言葉からどんなことを思い浮かべるか。 雇ってもらうか。その場合は正社員になるべく就職活動をするか、バイトを探すか、誰かに紹介してもらうか。 何かを売るか。手持ちのものを売るのか、商材を仕入れて売るか。 労働を…

「なんで学校に行かなくちゃいけないの?」の答え

資本論の冒頭に「20エレのリンネル」という話が出てくる。私は資本論を読んだことがないので又聞きの話なのですが、資本主義社会では20エレで売るものはリンネルでもウォトカでも聖書でも、儲かればなんでもいい。だから商材はころころ変わるし、ビジネスの…

ヘンなかっこをしてる人がファッションチェックする意味とは

やっぱりおすぎとかドン小西とか、ヘンなかっこをしてる人がファッションチェックをするから、ダメ出しされてもシャレですむんですよね。見た目の完璧な人にけなされたら本気で凹みますから。 見た目の良い人やオシャレな人が褒められたら謙遜して「そんなこ…

【ツイキャス】遠くで搾取している人よりも「似たような境遇でちょっと得してる」人への妬ましさ

http://twitcasting.tv/nasukob/movie/4894000河本準一さんのお母さんが生活保護を受けていたことを吊るし上げられているニュースについて、私の周囲では吊るし上げる方を批判する意見が圧倒的なのですが、おそらく「吊るし上げは当然、稼ぎの良い息子がいる…

陰謀論の境界線

私がここで言おうとしているのは「考え方」です。 何が陰謀で何が陰謀でないのかという、それぞれのトピックの真偽をジャッジする内容ではありません。 情報や出来事自体ではなく、受け手側の捉え方の話。色々な社会の問題を、支配者(あるいは支配者層)の…

2009年のノートひっぱり出したら、願望実現本を読んだ形跡があった。

20歳頃から、「手帳を持ち歩いて予定や気がついたことアイデアなどをなんでもメモしておく」という習慣がある。2009年10月から2010年5月に使っていたノートを見てみたら、毎日「感じていること」「持ってること」「すること」の三項目が書いてあった。おそら…

休日らしくぽわーんとして考えがまとまらないのであった。なので、今日は普通の日記らしく書こうかな

今日書こうと思っていたお題は「本の読み方」について。 途中まで書いたんだけど「あれ、これけっこう普通のこと?」と思ってやめてしまった。ここ最近は、一つのテーマについて思索を深めるという書き方をしてたんだけど、今日はなんだかぽわーんとしてしま…

人間らしさとは妄想が肥大していることである

ここでいう「妄想」は、物理的な現実の反対をさす言葉のつもりで使っている。 妄想というと、バカげた想像とかファンタジーをイメージするけど、お金だって宗教だってそうでしょ。一人の妄想だとバカげてると言われるけど、集団で妄想を持てばそれは現実にな…

【ツイキャス】ストレスフルな「お客様至上主義」を救うのは評価主義経済かもしれない

http://twitcasting.tv/nasukob/movie/4840419それから、安いお店ほどお客さんの傍若無人率が高い件について、グダグダとしゃべりました。

コーヒー単価が下がるほど客質が悪くなる秘密

ここのところずっと疑問に感じていた「安い店ほど客質が悪くなる問題」。 自分なりに納得のいく答えを思いついたのでここにメモします。 まだ荒削りな考えなので、説明が下手ですが、とりあえず書いてみて、それで、これから少しずつ洗練させてわかりやすく…

「みんなで持ってる妄想」の苦しみ

お金というのは、皆で持っている約束事、頭の中の世界。 宗教もそう。 実態があるわけではなくて、みんなで持っている思い込み。それなのに、実体のない妄想でしかないものなのに、それでたくさんの人が苦しんだり、果ては生きるか死ぬかという極限状態に追…

身近な幸せを守るのか、ネット芸人として面白さを追求するか

敬愛する岡田斗司夫さんは、さらけ出し推奨のようですが、やっぱりぶっちゃけが過ぎると仕事も私生活も崩壊すると思います。 以前、愛読していたブログが三つありました。いずれも女性が書いているブログで、一つが一人暮らししている女性のダイエット日記、…

【ツイキャス】カナヘビを見た

http://twitcasting.tv/nasukob/movie/4819207ツイキャスの画面をはてなに埋め込もうと思ったんですが、youtubeとアメーバビジョンとニコニコしか埋め込めないみたいですね。尻尾が短い、ツチノコのような形のカナヘビをみました。 ここの石垣はカナヘビがた…

雨の音、波の音、ひぐらしの鳴き声、カフェのざわめき

作業用BGMをyoutubeで漁っていたら、環境音がいろいろとリンクされてきました。 音楽もいいけど、こういう環境音をBGMにするのもなかなかいいですね!気に入ったBGMをいくつかメモします。癒しの環境音 ひぐらし編【癒し系】自然音 雷鳴【癒し系】自然音 雨…

企画の持ち込みと打ち合わせをした

今日は、先日某出版社に持っていってダメそうだった企画を、別のところに持って行きました。 (ダメというよりも、企画と出版社のカラーのミスマッチと言ったほうがいいかもしれない)また企画を練り直すことになったんだけど、だいぶ前向きな感じで話が進み…

香水のネーミング

香水は、良い香りを身にまとうためのものという実用性以上に、イメージが強いもの。 そのために、香水のネーミングやパッケージで魅惑的なイメージ作りをすることが重要になる。いま読んでいる『タイトルの魔力』に香水のネーミングが解説してあるところがあ…

そういえば明日は日食

一応、早起きして近くの高台にある公園まで見に行こうと思っていますが、朝になったらめんどくさくなってるような気がする…。

理想の寝床

いま半分眠いからかもしれないけど、私は寝るのが好き。そして、眠りに落ちるときに色々と妄想するのが好きです。 今日は、寝る前に、理想の寝床を妄想することにします。・水族館の中。 ゆらゆらと魚が漂っているのを眺めながら寝たい。 妄想を発展させると…

氣道のチラシを見た

伊勢佐木町の「氣道」前を通ったらチラシが棚に差してあった。 講座の案内や梅雨の時期に良い体操のやり方などがプリントしてあった。氣道は整体を教えてくれるところだ。 …というように私は理解しているけどあっているんだろうか。 整体は、(たぶん)野口…

三章目のイラスト終了。その章のマンガの構想を考えた。

この本の私の仕事は、著者さんの本文をサポートするマンガと本文の挿絵です。 あと、二章分(三章分だったかな…職場のPCを確認しないと)。 六月下旬には発売したいとのことなので、今月中には終わらせたい。今までマンガに何を描くかをかなり悩んでいたけど…

「タイムシフティング」

先日訪れたブックオフで「タムシフティング」を見つけた。 時間術の本なんだけど、むかし図書館で借りてきて「これはいいこと教わった!」と興奮した記憶がある。たしか「いましていることに集中する」「いましていることに100%没入する」というような、エ…

負荷をかけたほうがいいかな

マンガとイラストの仕事が忙しいからと、占いの依頼を受けないでいた。 けれど、忙しいからと先送りにするよりは、全部受けてスピードアップせざるを得ない状況に持って行ったほうがいいかなあ。私は今までのんびりしていたので、今ぐらいの忙しさはもしかし…

「売れるには、ピュアな本じゃダメ。内容が正しくてもダメ。内容を歪めても、スキャンダル欲を満たさなければダメ」

…ということを、今日の打ち合わせで言われた。私の持って行った企画はまっとうすぎてビジネスとしてはどうかとのこと。「売れるには、ピュアな本じゃダメ。内容が正しくてもダメ。内容を歪めても、スキャンダル欲を満たさなければダメ」 「正しい内容なんて…