2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【ツイキャス】「期待感で幸せを感じる」人間の習性がお金の根拠なのでは、みたいな話

私が個人的に感じている一年のピークは8月15日前後で、一年の時の流れは8月15日に向かって盛り上がり、8月15日を過ぎると下降します。夏が好きで8月は楽しいのですが、でもそれよりも楽しいのは「もうすぐ夏真っ盛りだ」ということを期待する5月6月頃で、8月…

【ツイキャス】弱腰のための交渉術本を作ってくれ

私自身苦手な分野なのでたまに交渉術本を読むのですが、たいていは「押してもだめなら引いてみな」という内容で、押しが強くて玉砕する人向けに書いてあります。私は引いてばっかりの弱腰理解型(相手の話を聞いて「そういうのもわかります」と、こちらの要…

【ツイキャス】目覚まし音とグリーンスムージーの話

http://twitcasting.tv/nasukob/movie/6156753昨日のツイキャスです。この日は早起きできたのですが、一昨日は微妙に寝坊。 目覚まし音を鈴虫の音にしていたら、全く目覚めませんでした。 やはり、甘美な睡眠の世界から現実に引っ張り出していくために、目覚…

自己承認欲求は抑圧するほうがヤバイ

ネットの中では自己承認欲求を揶揄する場面がよく見られます。自己顕示欲が強くてみっともない、というような悪い文脈で見かけることの多い言葉です。もし自己承認欲求にちゃんとした学術的な定義があって、皆それをもとにして話しているのなら、私はそれを…

誰かに対して批判的になるとき、その人の中に自分の中の「もう捨てたいところ」を見ている。

誰かに対して批判的になるとき、その人の中に自分の中の「もう捨てたいところ」を見ている。 自分の中の決別したいところ。

『コクリコ坂から』を観ました。家でくつろぎながら見るのにちょうどいい、邪魔にならない小品。

DVDで『コクリコ坂から』を観ました。そんなに凝ったストーリーじゃないし、大した話じゃないのですが、むしろそこがこの作品のいいところではないかと思います。大した話ではないから感情をかき乱されることなく、平穏な気持ちで観られます。 家でくつろい…

『老愚者考』矛盾についての話

昨日読み終わった『老愚者考』から、「矛盾」について共感したところを抜粋します。 ・慈悲深い自然という神話に導かれ環境保護に尽力している人が、同時に車に熱中していたり、進歩信仰者が世界没落幻想に魅惑されていたりしても、それは悪いことではありま…

【ツイキャス】日本ではなぜ冗談が通じないのか

http://twitcasting.tv/nasukob/movie/5994461先日の藤波心ちゃんのスイシンジャーのツイートや虚構新聞騒動などに刺激され、日本ではなぜ冗談が通じないのか、日本で歓迎される冗談がダジャレと芸人の一発ギャグなのはなぜなのか、についてしゃべりました。…

『老愚者考』。老賢者より老愚者

スイス人のユング派精神科医、グッゲンビュール・クレイグ氏による著書。老賢者というのは知恵と経験豊かな老人のことで、ユング派心理学では人間の魂の元型のひとつだとされています。それを、ユング派精神科医である著者が真っ向から否定。老人が知力も体…

お金小話。極東アジア人はコインをみるとつい穴を開けたくなってしまうんじゃないか他

見たところ、日本・中国・韓国あたりのコインには穴が開いてる傾向があって、西洋をはじめ他地域のコインに穴はあいていない。はじまりは、穴に紐を通して携帯に便利なようにということだったんだろうと思うが、その必要がない現代でも50円玉や5円玉につい穴…

『ヨーロッパのカフェ文化』とまったり屋

『ヨーロッパのカフェ文化』という本を読んだ。 主に19世紀から20世紀初頭にかけてに賑わったヨーロッパ各地の街とカフェを紹介している。当時の人々も、現代の人々も、基本的なカフェの使い方は変わらない。 コーヒーを片手に思索に耽ったり、語り合ったり…

【ツイキャス】うだるような炎天下の中を歩きつつ動物トーク

ツイキャスを聞く8月1日、30分間の配信です。 前半は無口、後半になってしゃべり出します。

【ツイキャス】オリンピック開会式日本人選手団途中退場の話と、イギリスのゆるい働き方についてなど

http://twitcasting.tv/nasukob/movie/5744464 6分程度の話