ネットでいじわる言われたら

借りの話、ネットで意地悪を言われたとします。

そのときに考えるべきことは、相手への仕返しではありません。
「このようなことがあった時に、私はこういう対処をする人間なんですよ」という、オーディエンスへの自己アピールです。

「意地悪さんにも寛容なわたし」
「意地悪言われてもへこたれない健気なわたし」
「意地悪にユーモアで返すセンスあるわたし」
などなど、そのとき自分が打ち出したいものを。

「意地悪を言ってきた相手を凹ませてやれ」と、色々と知恵をめぐらせて相手を叩きのめして勝利したとしても、その様子を見ている大勢の第三者にドン引きされたら、そちらのほうが損失です。

仕返しを考えると、どうしても相手と自分だけの世界になって他の視点を失ってしまいがち。

でも常にオーディエンスのいる(二人のやりとりを大勢の第三者が見ている)ネットの世界では、意地悪な相手のことを考えるよりも、この出来事を利用してどう自分の評価を上げるかを考えたほうがずっと得策だし円満です。

言葉の刃を応酬して殺伐とするよりも、多少あざとくても穏和でハッピーな方が良いと思います。