2015-01-01から1年間の記事一覧

食の本質とは『なぜふつうに食べられないのか: 拒食と過食の文化人類学』

なぜふつうに食べられないのか: 拒食と過食の文化人類学 作者: 磯野真穂 出版社/メーカー: 春秋社 発売日: 2015/01/22 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 実は今眠くて朦朧としているのですが、とにかくこの本の感想は書いておかねば!と…

トニ・モリスン: 寓意と想像の文学

トニ・モリスン: 寓意と想像の文学 作者: ヴァレリースミス,Valerie Smith,木内徹,西本あづさ,森あおい 出版社/メーカー: 彩流社 発売日: 2015/10/22 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る トニ・モリスンの研究者であるヴァレリー・スミスに…

過食気味なのが止まった

ここ2週間、いや3週間ぐらい、食べることが幸せすぎて暇さえあれば食べ物のことばかり空想していた。特に何が美味しかったのか、どんな空想が私を陶然とさせていたのか、そこを掘り下げると、せっかく収まっていたのが蘇りそうなのでやめておきますw 食べ方…

篠田節子さんの本を読んで社会勉強した気になってる

コンタクト・ゾーン 作者: 篠田節子 出版社/メーカー: 毎日新聞社 発売日: 2003/04 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (7件) を見る ロズウェルなんか知らない (講談社文庫) 作者: 篠田節子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/02/28 メディア: Kind…

『韓国の路地を旅する』

韓国の路地を旅する 作者: 上原善広 出版社/メーカー: ミリオン出版 発売日: 2014/05/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 被差別部落出身の上原善広さんが、韓国の被差別部落の足跡を追い旅する本です。 韓国の被差別民…

『わたぶんぶん―わたしの「料理沖縄物語』

わたぶんぶん―わたしの「料理沖縄物語」 (〈文明の庫〉双書) 作者: 与那原恵 出版社/メーカー: 西田書店 発売日: 2010/03/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 5回 この商品を含むブログ (2件) を見る こちらの本の感想をずっと書きたいと思って…

『こんにゃくの中の日本史』 こんにゃくを軸にした日本史

こんにゃくの中の日本史 (講談社現代新書) 作者: 武内孝夫 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2006/03/17 メディア: 新書 クリック: 3回 この商品を含むブログ (15件) を見る よく「歴史の本には支配者とか中央のことしか書いてない」なんて言うけど、その不…

『ヨガを科学する―その効用と危険に迫る科学的アプローチ』 できないポーズにコンプレックスを持たなくていいんだと思えた

ヨガを科学する―その効用と危険に迫る科学的アプローチ 作者: ウィリアム・J.ブロード,William J. Broad,坂本律 出版社/メーカー: 晶文社 発売日: 2013/02 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 19世紀頃、英国の支配下にあったインドでのヨガは、乞…

怒りたくても怒れないという不思議な感覚

今日は不思議な感覚だった。 怒りたくても怒れないの。いや、別に怒りたくはないか。いつもだったら、というか覚えのある自分だったら怒ったり焦ったりいらついていたであろうシチュエーションでも、何かストッパーがかかったみたいにそういう気持ちにならな…

『されど“服”で人生は変わる』 齋藤薫さんの合理主義

されど“服”で人生は変わる 作者: 齋藤薫 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/09/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 久しぶりに齋藤薫さんの本読んだ。昔、『ヴァンテーヌ』とか確かヴァンテーヌの別冊から始まったメイクア…

『社会運動の戸惑い』恐ろしいバックラッシャーvs怖いフェミニスト

社会運動の戸惑い: フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動 作者: 山口智美,斉藤正美,荻上チキ 出版社/メーカー: 勁草書房 発売日: 2012/10/31 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 332回 この商品を含むブログ (31件) を見る 私が物心ついたとき…

『世界を変えるエリートは何をどう学んできたのか?』 実際に役立った!地に足の着いた学び方指南本

世界を変えるエリートは何をどう学んできたのか? 作者: ケン・ベイン,藤井良江 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2014/06/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 先日、この本で紹介されている言葉があまりによくて、ほぼ…

『世界を変えるエリートは何をどう学んできたのか?』(1)覚えておきたい言葉

世界を変えるエリートは何をどう学んできたのか? 作者: ケン・ベイン,藤井良江 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2014/06/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 「正解な心の持ち方があるはず」との境地になった途端に『…

心の持ち方の正解を探る

いまちょっとした試練の最中で自分の心の持ち方を決めかねている。試練とは要するに普通免許の技能試験になかなか受からないことだ。ちなみに教習所ではなく、運転免許試験場で警察官を助手席に乗せて走る方の試験だ。免許更新に気づかぬまま1年経過してしま…

『漢字の現在―リアルな文字生活と日本語 』

漢字の現在―リアルな文字生活と日本語 (Word-Wise Book) 作者: 笹原宏之 出版社/メーカー: 三省堂 発売日: 2011/08 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 8回 この商品を含むブログ (6件) を見る 私にしては珍しい漢字に関する本。 台湾に行ってみて、漢字…

女子からブスへ

小学校5年生のある日、母が突然ウキウキしながら「なっちゃん、髪切りに行かない?」と私を美容院に誘ってきた。当時の私はロングヘアだった。小学生女子がよくしている前髪のあるおかっぱがそのまんまロングになったようなヘアスタイルだ。 小学生ながらも…

技能試験落ちた

今年の4月に、免許更新し忘れて1年経過していたのに気づき、運転免許を失効してしまいました。こういう場合はもう一回試験を受けなければいけません(仮免許の試験は免除されます)。先日、学科試験に合格したので、今日は技能試験を受けてきました。 落ちま…

『ブスがなくなる日 見た目格差社会の男と女』

ブスがなくなる日 (主婦の友新書) 作者: 山本桂子 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2011/03/05 メディア: 新書 クリック: 5回 この商品を含むブログ (10件) を見る 著者の山本さんが美容ジャーナリストのとして仕事を始めたころは、メイク商品も情報も…

『堕落する高級ブランド』高級ブランドが高級ブランドらしくいられる社会とは

堕落する高級ブランド 作者: ダナ・トーマス,実川元子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2009/05/13 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 66回 この商品を含むブログ (15件) を見る ある時期まで高級ブランドは限られた上流階級のものたった。ある時期から…

『ラテンアメリカの教育戦略 急成長する新興国との比較』 日本の存在感の無さ… 

ラテンアメリカの教育戦略 作者: アンドレスオッペンハイマー,Andr´es Oppenheimer,渡邉尚人 出版社/メーカー: 時事通信社 発売日: 2014/11/29 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ラテンアメリカ諸国の教育と経済の遅れをなんとかすべく、著者の…

『愚か者、中国をゆく』 旅人の欺瞞

愚か者、中国をゆく (光文社新書) 作者: 星野博美 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2008/05/16 メディア: 新書 購入: 2人 クリック: 17回 この商品を含むブログ (31件) を見る ある時期から紀行本界は、以前のように旅の武勇伝を喧伝するものから、バッグパ…

『貨幣という謎 金と日銀券とビットコイン』

貨幣という謎―金(きん)と日銀券とビットコイン (NHK出版新書 435) 作者: 西部忠 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2014/05/08 メディア: 新書 この商品を含むブログ (8件) を見る 「お金」というのは集団的な約束事にすぎない。いわば皆で持ち合っている幻…

『英語がうまくなる人、ならない人』

英語がうまくなる人、ならない人 (生活人新書) 作者: 田村明子 出版社/メーカー: 日本放送出版協会 発売日: 2008/10 メディア: 単行本 購入: 1人 この商品を含むブログ (2件) を見る 先日読んだ『世界の英語を歩く』では共通語としての英語を使おうという考…

『アフリカの「小さな国」』 のんびりした日常と傷跡

アフリカの「小さな国」―コートジヴォワールで暮らした12カ月 集英社新書 作者: 大林公子 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2002/03 メディア: 新書 購入: 1人 クリック: 21回 この商品を含むブログ (6件) を見る 著者の大林さんはご主人(アフリカ政治経済…

『世界の英語を歩く』日本人ぽい英語をしゃべればいい

世界の英語を歩く (集英社新書) 作者: 本名信行 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2003/11 メディア: 新書 購入: 3人 クリック: 11回 この商品を含むブログ (7件) を見る 誰のどの本からの言葉だったか忘れてしまったけれど「日本人がどれだけ一生懸命英語を…

力士工本

北原みのりさんの『毒婦』佐野眞一さんの『別海から来た女』読了。 私は既に力士工まとめサイトを読んでいたので、力士工(ネットにおける木嶋佳苗被告の愛称)情報については把握していたけど、通して読んでみるとなかなか面白くて一気に読んでしまった。『…

小田空『中国の思う壺』上・下

中国の思う壺〈上〉 作者: 小田空 出版社/メーカー: 旅行人 発売日: 2001/07 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (9件) を見る 中国の思う壺 面白くて一気に読んじゃった!以前読んだ小田空さんの『中国の骨は一本少ない』にち…

『「モザイク一家」の国境なき人生』

「モザイク一家」の国境なき人生 パパはイラク系ユダヤ人、ママはモルモン教アメリカ人、妻は日本人、そして子どもは…… (光文社新書) 作者: 長坂道子 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2013/02/15 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る 国、民…

『絶叫師タコグルメと百人の「普通」の男 』

絶叫師タコグルメと百人の「普通」の男 作者: 笙野頼子 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2006/04/21 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 28回 この商品を含むブログ (34件) を見る 昔、笙野頼子作品の引きこもって夢と現実の境目で生きる様子を描…

「俺は前からわかってた」アピール

何か話題が起こったときに「~がおかしいのは前からわかってること何をいまさらそんなこと言ってるの」って何アピールなの