2013-01-01から1年間の記事一覧

メモ転記(2008年 月日不詳)

以下、2008年時の手帳より。 月日不詳 - T's tea に行ってきた。 入った途端、歯医者の香りを感じたと思ったら、それはシナモンだったんだね。 お店の人の感じがいい!一人で切り盛りしていて忙しそうだった。 席との間もよく空いていてゆっくりできる。 〇…

『1940年体制―さらば戦時経済』 覚書 (2008年のメモ帳から)

・戦前は会社員は頻繁に職を変え、株主は会社にクレームをつけていた。 終身雇用制、メインバンク制、企業単位の労組、株の持ち合い、官僚気候からの指導は、戦時管理の遺産。高度経済成長期にこれがとても成功した。・日本の経済制度は相当程度まで非公式シ…

2012年6月 メモ帳を転記

メモ帳が溜まったので捨てようと思います。 なので、大事そうなところを転記。佐藤優氏勉強会メモ ・ドイツ語は物事を深く考えるのに必要で思想力がつく。 →思想に関する語彙が大雑把ではなくてきめ細かいのかな。・人間は身内をひいきにする動物なので、生…

『吉原花魁日記』 途中で読むのやめようと思ったけどグイグイ読んじゃった

吉原花魁日記 光明に芽ぐむ日 (朝日文庫)作者: 森光子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/01/08メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 145回この商品を含むブログ (20件) を見る今朝、いつもどおりの気分で目が覚めて、「そういえば、昨日あんなに憂鬱…

『フランス語のすすめ』読みました。フランス語勉強してみたいけどどこから手をつけたらいいのかわからん

フランス語のすすめ (講談社現代新書 17)作者: 小林正出版社/メーカー: 講談社発売日: 1964/09メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る ※はてなキーワードで表示されている小林正さんは本書の著者ではなく、同姓同名の別の方です。1964年に書かれた…

『宇宙に上手にお願いしてダイエットする法』感想

宇宙に上手にお願いしてダイエットする法 (Successful Wishing)作者: ピエール・フランク,中村智子出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2011/08/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見るバカにされるタイトルと分野であることは承知してい…

女性向け整体本が妙に保守的になる件

整体関係の本がまあまあ好きなのですが、女性向けの整体本では「女性たるもの、やはり女性の機能(出産)を使ってこそ、締まりの良い膣であってこそ。昔の日本は良かった、和式便所は骨盤底筋が鍛えられるから素晴らしい…」というようにな、昔の生き方賛美に…

欲を持たない、期待のハードルを下げる

歩いてたら「ただ、生きればいい」という言葉が降りてきた。 (…正確には「思い浮かんだ」のだけど)ただ生きる。欲を持たず、期待のハードルを下げる。 「欲を持たない」という昔からある人生訓は、期待値を下げて、現状の自分自身の状態と、比べる対象(他…

リベラルは教育の賜物、続き

先日、リベラルは教育の賜物ということを書きました。逆に、多くの生徒が不幸を感じている教育現場で表面的なリベラル教育をすると、まさに「キレイ事」「現実を見てない」と逆効果になるのかも。雨宮処凛さんの自叙伝で、荒廃した中学校で、生徒の弱肉強食…

リベラルは教育の賜物

リベラルを類語時点で確認すると、「進歩的 ・ 開明的 ・ 自由主義的 ・ 寛容な ・ 寛大な ・ 大様な ・ 開放的な(校風) ・ (子供の)自由を尊重する ・ 人格を重んじる」。私のイメージでは人権を尊重するとか、多様性を認めるとか、弱者の権利が補償さ…

グーグルを買収する方法

楽しみにしていた岡田斗司夫さんと苫米地英人さんのニコ生対談を見ました。まだ最後まで見てないのですが、期待通りの面白さでした。 ノリノリでご機嫌にしゃべり続ける苫米地さんと、適度に苫米地さんの手綱を締めたり緩めたりしつつ、突っ込みも入れる岡田…

定期的に訪れる、きれいになりたい欲求

わけあって3月から3キロ増加してしまった…。他にも全体的に見た目が冴えなくなっている気がする。 (自分比) 定期的にこういう「ああ、私って冴えない見た目だな、もっときれいになりたいな」という時期があって、なんかかんかして、鏡を見て納得する、とい…

殺風景から美を取り出す

通勤がてら、花の写真を撮りました。 実際に歩いている道はこんな感じの、なんてことない道路です。 普段の風景から素敵なところをたくさん取り出したい。 …でも、何年か経ったらむしろこの、なんてことない風景が愛おしくなるんだろうな。

『原由美子の仕事1970→』読みました

原由美子の仕事 1970→作者: 原由美子出版社/メーカー: ブックマン社発売日: 2012/07/24メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログを見る 画像は、原由美子さんがスタイリングを担当した「anan」1973年5月20日号より)日本のスタイリストの草分け的…

おもいっきりぐちりたい

ぐちゃぐちゃした気持ちを思い切り露出させたい。そしてどうしたいかって? まずはすっきりしたい。 アウトプットしたぐちゃぐちゃを客観的に眺め、どこが問題なのかを可視化し…そんなうまいこといかないのはわかってるよ。 ツイキャス http://twitcasting.t…

「twitterで気の効いたことを書くなら、その分マンガを描くべき」と言われて

仰るとおりです、と思いました。twitterは楽しい情報収集場であり井戸端会議の場であり…ということでつい入り浸っちゃう。 twitterやめませんけども、twitterするならマンガの方もしっかりやりましょうよ、ということをしっかり心します。私は時間感覚を見直…

良い日になるといいな

昨日は感情が荒れていた。 自分でも居心地が悪かった。 なかなかコントロールできなかった。 結局、感情を焚き付けることで自分を変えたかったんだろうと思い至った。 考え方とか、生活習慣とか。でも、荒治療すぎる。 こういうやり方はなるべくしたくない。…

今日はなかなか良くできた、と思う。

昨日の反省を踏まえて…今日はまあまあ納得のいく自分でいられました。こう書いて、つい「この自分が続けばいいな」と遠い先のことまで考えてしまったんだけど、そもそも「ちゃんといまに集中すること」「いまを味わうこと」これをやりたいって言ってたんだも…

前向きな気持ちになるのが悔しいんだけど、小さな目標を掲げてみた。

とにかく頭にきていて、前向きな気持ちになんかだれがなるかばか!という気持ちなんだけど、苦し紛れに小さな目標を掲げてみた。1日に一つマンガを更新したい。 (日祝日は除く)とりあえず方向性だけつけた。いま自分のホロスコープを見てみたら、出生時の…

今日はとても恵まれていたけど、私の心持ちがとてもいやな1日だった。

今日はとても恵まれていたけど、私の心持ちがとてもいやな1日だった。一度にいろいろな思いが心に湧き上がってしまう。 「○○をしなければいけない」「でもヤル気がでない」 …いやいや、こんなふうにはっきりと言語化されているわけじゃない。 もっとこんがら…

「消滅―空の帝国「パンナム」の興亡」を読んで、「古き良き時代に潜む欺瞞性」を考えました

消滅―空の帝国「パンナム」の興亡作者: 高橋文子出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見る(今日はいつもと語り口が違います)パンナムって知ってる? 私だってそんなに知らないよ。 …

ツイッターセレブへの道のりは、ワイドショーでご意見番として地位を確立するのと似てる

ネットで何か事件が起こると即座に乗っかり迷いなく善悪の判断を下す。 これがネット言論人あるいはツイッターセレブとして人気を得ていくプロセスだと思うのだけれど、これはワイドショーで金美齢さんとか野村沙知代さんとかデヴィ夫人みたいな人が人気にな…

なかなか浮上できない

自業自得なのですが、なかなか気持ちが浮上しません。底にコツンと当たればあとは自然に浮上するはず… それを期待して、そのままの気持ちでいます。

はらっぱ

連休中にこんな原っぱに行った。 晴れてキラキラして天国のようだった。

過去に生きるか、未来に生きるか考えてる

過去に生きるか、未来に生きるか考えてる。 「いまを生きる」というのは、置いておいて。落ち着いて心の中を見つめたい、というモードになってる。私はこれでいいんだろうか、何か生き方とか生活習慣とか修正すべきなんだろうかとか、心の支えとか、そういう…

『震災日録』で、在日イスラム教徒の人たちが献身的にボランティアをしていたことを知った

震災日録――記憶を記録する (岩波新書)作者: 森まゆみ出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2013/02/21メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る森まゆみさんの震災日録は、もともと谷根千ネット内で連載されていたものなのですが、こうやって新書になる…

淋しい老人を見た

淋しい老人について考えてる。二つの例を見た。一人は、事務所の隣人である。 詳しくは書けないが、郵便物の誤配トラブルでしつこく絡んできた。 根っから意地悪をしてやろうというわけではなく、親切の押し売りをしようとした結果、思い通りに事が運ばずに…

自分の世界を作る

「自分の世界を作る」ことに憧れています。 あ、でもやればできることなのだから憧れではないか。 「私のやりたいこと」という方が正確かな。マンガとかイラストとか文章とかを生み出して行って、それを束ねて一つの世界を作る。 年月が積み重なってアーカイ…

Gmailの下書きはメモ代わりになる

最初は「PCに向かっているときに、ウィンドウズに付属の『メモ帳ソフト』を開いて、気がついたことやメモしたいことをそこにどんどんメモしていく」ことを思いついたんですよね。そのあと、そのメモをどうやって持ち運ぼうかと思ったときに、そうかGmailの下…

読書『オタクの息子に悩んでます』 ダメ人間賛歌

岡田斗司夫さんの朝日新聞の人生相談コーナー「悩みのるつぼ」からの質問&回答と、その回答に至るまでの思考経路が書かれた本です。質問と回答自体が、笑いあり感動ありの一つの読み物作品になっています。 そして何より、具体的に役に立つ。 岡田さんが提…